1. TOP
  2. 山下電気コラム
  3. 展示会情報
  4. INTERMOLD2024・名古屋 出展報告

山下電気コラム

INTERMOLD2024・名古屋 出展報告

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
INTERMOLD2024・名古屋 出展報告

 4月にインタモールド2024(大阪)、6月にはインターモールド名古屋に出展致しました。
 2回の展示会を通して言えることは、カーボンニュートラルへの切迫感が確実に増して来ているということです。特に、比較的規模の大きい企業様ほど、2030年の目標達成を確実にするためには2027年をターゲットにしており、遅くとも2025年には導入検討を始め、導入、試作、量産、スキルの蓄積を進めて行かなければ2027年、2030年には間に合わないといったお話しを頂くようになりました。

 現時点では、導入対象として原着塗装レス、型内塗装、フィルムインサート成形を適材適所で使い分けて行くことを想定して、それぞれの情報収集を行っている企業様が多い様ですが、その中でも既に検討後に特に原着塗装レスに焦点を当てられている企業様が、インターモールド大阪よりも名古屋のブースに多く来訪されています。
 ヨーロッパでは日本よりカーボンニュートラルへの対応が進んでおり、条件を満たしていない製品は近い将来輸入出来なくなるので、ヨーロッパ向けに輸出している企業様にはよりスピーディーな対応が迫られている様です。

 成形工程中いつでも金型温度が1℃単位でコントロールでき、240℃まで型温を上げての量産実績もあるY-HeaTが、こういった企業様をサポート出来ればと思い、自動車部品を中心とした量産実績作り、展示会への出展、ご契約者様へのサポートを続けております。
 今後も山下電気の技術を周知して頂けるよう、お客様と直接接する機会を大切に出展して参りますので、今後も宜しくお願い致します。

今後の展示会情報

  ●第7回名古屋オートモーティブワールド
   会期:2024年10月23日(水)~25日(金)
   場所:ポートメッセなごや

  ●第13回 PLASTIC JAPAN(第15回 高機能素材 Week内
   会期:2024年10月29日(火) ~31日(木)
   場所:幕張メッセ

あわせて読みたい記事はこちら

■ Y-HeaT について
■ ヒート&クール技術「Y-HeaT」Q&A集(1)
■ Y-HeaT制作実績

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加